

皆さん、パスタ屋さんと言うとどういう所に行きますか?今回は、パパ森が大分で良くランチに利用するパスタ屋さんを紹介します。ランチの時間帯になるとほぼ満席に近いほどお客さんが多く、味は確かです。店内の雰囲気も良く、定員さんも気さくな方です。では、行ってみましょう。
この記事を書いた人
この記事を書いたパパ森について、簡単に紹介させてください。

イタリアントマト都町店
パパ森が推薦するパスタ店のは、「イタリアントマト」と言います。まずは、場所や外観、内観、料金などについて確認していきましょう。
場所
イタリアントマト都町店の場所は、その店名のとおり、大分市都町の一角にあります。
こちらがその場所となります。

大分駅前から、トキハ本店の大通りを真っすぐ北に向かい、あいおいニッセイ同和損保大分ヒビルと大分中央通りビルの間の道を左に抜けていくと、右側にあります。

連絡先
連絡先は、以下のとおりです。
097-537-3001
外観
入り口の外観は、こんな感じです。



内観
内観は、以下のとおりです。
席は、全部で7席あります。


お客さんが多かったので、全席を映すことは出来ませんでした。
ここは、私が座った席です。

ショートケーキ美味しそうですね。
品切れが多かったので、定員さんに、カットする前のホール状態のケーキも陳列してもらいました。

料金
料金については、気になるところだと思いますが、ランチだと、とてもリーズナブルで、3種類のセットから選べます。
日替わりパスタランチ
料金は、820円(税込)です。
パスタの前に、サラダとトーストがいただけ、飲み物も数種類の中から選べます。
注文して、サラダが出てくるまでは、1~2分程度で、その後ドリンクもすぐに提供され、パスタ自体も遅くても5分以内には提供されます。
パスタ屋さんにしては、とても提供までの時間が短いので、パパ森のようなお昼休みが45分しかなくても十分間に合います。
110円を追加すれば、大盛にすることもできます。
サラダ
毎日、ドレッシングが変わります。
どのドレッシングも美味しいです。

トースト

ドリンク
今回は、ホットコーヒーを注文しましたが、何種類かあります。

パスタ
どれも本当に美味しいです。




バリューパスタランチ
料金は、930円(税込)です。
基本的な内容は、日替わりパスタランチと同じです。ただし、パスタが好きなものを選べるという利点があります。
パパ森は、ちょっと辛いアラビアータが若干苦手なので、日替わりパスタがアラビアータの時は、バリューパスタランチを選ぶようにしています。
パスタ&ケーキ&ドリンク
料金は、1300円(税込)です。
ここのケーキは、種類も豊富で、めちゃくちゃ美味しいです。そんなケーキとパスタとドリンクがセットになったメニューです。
ケーキが好きな方には、お勧めです。
週替わりカレーランチ
パスタ屋さんなのに、なぜかカレーも提供されています。
料金は、880円(税込)です。
日替わりパスタランチよりも少々お高めの値段設定となっています。
パパ森は、カレーを注文したことがないので、なんとも評価のしようがないのですが、たぶん美味しいんだろうと思います。
でも、パスタ屋さんに来たんだったらパスタを食べたいですよね。
メニュー
メニューは、以下のとおりです。

メニューを見ると、ピザも700円台から食べられるようです。

ケーキもご覧のとおり、たくさんのこだわりラインナップがあります。
どれも美味しそうですね。

口コミ
では、口コミはどうでしょうか。ちょっと覗いてみましょう。
パスタの口コミもありますが、ケーキの口コミが多い印象です。
お昼のランチ時にお腹が空いたので
初めてお邪魔しました。
イタリアントマト ケーキショップ都町店さん!!
パスタとサラダでお昼の空腹を
満たさせていただきました♪
おしゃれな雰囲気でとても居心地がよかったです!
またお邪魔します!!
今回初めてイタリアントマトさん店内でゆっくりティータイムを味わいました。
苺のショートケーキとアイスコーヒーを注文。
苺が思ってたより大きくてびっくり。
苺もクリームもたっぷり入っていたので満足。
ご飯ものも次回食べてみたいと思います。
今年もクリスマスケーキは毎年恒例の「イタトマ都」
若い頃からよくお気に入りのお店のお姉ちゃんにケーキを買ってました^^
最近は子供も独立して、夫婦ふたりで二日に渡って頂きます。
イタトマはあのショートケーキが私のNo1!当時は550円でした。結構なお値段でした!!
そのケーキのホール版。でもいちごは一層なのですが・・・**
また来年もケーキが買えるように健康でありますように⤴メリークリスマス
今回初めて行ってみました!
お店は都町にあります。
海の幸たっぷりシーフードカレー¥800を注文。
想像以上に美味しい*\(^o^)/*
次回はパスタも食べてみようと思います!
ご馳走様でした*\(^o^)/*
今日のランチはここ。
目当ての店がまさかの14時休憩。
何度も行った事あるが初投稿!
イタリアントマトケーキショップ都町店さんへ行って来ました!
店内は俺一人だけ。
ラッキー。
長ねぎと明太子のペペロンチーノ。
ニンニクと明太子がピリッと効いてて◎
美味しかったです^ ^
また行きます♪
今回は都町のイタリアントマトさんにお邪魔させていただきました。
イタリアントマトといっても店舗によって形態も違うみたいですね。調べてみたらフランチャイズのとのこと。何故そう思ったのかというと、中央町のイタトマでは注文を先にするタイプ、ですが都町のイタトマは席で注文して料金は後払い。それを知らずにちょっとあたふたしちゃいました(笑)
席についてホットコーヒーとなるトアルコトラジャブレンド(¥380)を注文。作る工程が見えたのですが、すでに豆は挽いてあってそれをドリップしていました。
トアルコトラジャがベースのコーヒーとあって酸味の後に苦味が少し顔を出し、そしてなんていってもコクのある味になっています。これも酸味と苦味のバランスがいいコーヒーですね。
近くの焼鳥屋さん「さつま」の帰りにほとんど100パーセントの確率で寄って、ケーキかパンを買ってますw
ついつい寄っちゃうんですよね。
ケーキはドーンと大きいし、見栄えがいいので嬉しくなってしまいます。
パンも安いしいろんな種類があるので、選びながら買えます。
いいところに立ってくれるなぁって思います。
先日買ったクリームパンが超美味しかったです。
皮はうすめのクリームこってりたっぷりで、美味しかった~。
また買いに行きます~。
みなさん、パスタもケーキも大満足なようです。
店内も落ち着いてて(若干席数は少ないですが。)、友達同士やカップル、夫婦で来店するのもアリだと思います。
ぜひ、一度、ご賞味あれ!!
ちなみに、イタリアントマトはもう一か所「中央町店」があります。
パパ森は、中央町店には行ったことがないのですが、以上にご紹介した内容とほぼ同じような感じだと思います。
興味があるかたは、そちらもご参考にどうぞ!

パパ森のブログをもっと見たいかたはこちらから

では、今回はここまでにしたいと思います。
また次の記事でお会いしましょう。